こんにちは
鉄人です。
今日も格言一緒に浴びましょ☆
勝利への道が困難であればあるほど、勝ったときの喜びは大きくなる。
- ペレ -
(ブラジルの元サッカー選手、サッカーの王様と称される / 1940~)
目標をどこに置くのかがとても大事ですよね。
高尾山に行くのか、富士山に行くのか、エレベストに行くのか、この目標の違いだけでも全然達成後の喜びは違いますよね。
簡単な人生を願うな。
困難な人生を耐え抜く強さを願え。
- ブルース・リー -
(香港の中国武術家、俳優、脚本家 / 1940~1973)
ナルトという漫画を知っている人は多いかと思いますが、最終回で忍びとはなんなのか?というのをサスケが語っていたシーンがありましたが、忍とは忍び耐える者のことだと語っている話がありました。
そのシーンがほんとにかっこよくて、こんなに耐えるような忍のような人に自分もなりたいという考えになったのは記憶に新しいです。
困難な人生を楽しく生きれたらどんな人生でも楽しいですよね。
ただ幸福になりたいと望むだけなら簡単だ。
しかし他人よりも幸せになりたいというのならば、それは困難だ。
我々は、他人はみんな実際以上に幸福だと思っているからだ。
- モンテスキュー -
(フランスの哲学者、三権分立論を提唱 / 1689~1755)
幸福の定理って難しいですよね。
その人によって変わるというか。
臨めることならば自分も他人の人生も幸せにできたらいいですよね。