こんにちわ
鉄人です。
今日も格言浴びていきましょう。
人生とは、その時々に自然に変化し、移りゆくものだ。
変化に抵抗してはならない。
それは悲しみを招くだけである。
- 老子 -
(古代中国の思想家、道教の始祖とされる / 紀元前6世紀など諸説あり)
世の中の状況というのはいつでも変化するものですよね。
その変化に毎回抵抗して、自分自身が変わらないようにしていても悲しみを招くだけなんだということですね。
世の中の変化に柔軟に対応していきたいものです。
正しい判断力の持ち主は、太陽の持つ輝きはなくとも、星のように不動である。
- フェルナン・カバリェーロ -
(スペインの女性作家 / 1796~1877)
自分自身は一貫した価値観を持っているという人はとても輝いて見えますよね。
それは何か選択に迷ったときに、これ!という選択をきちんと指示してくれる価値観だったのならなおさら。
かっこいい人というのは一貫した価値観を大事にしているものです。
偏見を持つな。
相手が幕臣であろうと乞食であろうと、教えを受けるべき人間なら俺は受けるわい。
- 坂本龍馬 -
人種や地位、性別など気にせずに、人はみんな生涯学ぶべきですよね。
学んではいけない人というのはこの世には存在しません。
当たり前のことかもしれませんが、
社会に出てから学ぶことを放棄してしまっている人や、堕落してしまっている人が大勢いる中で、学ぶ選択をする人というのはごくわずかだからこそ成功する人が少ないんだと感じます。
坂本龍馬みたいに生涯学び続けたいものです。