こんにちは
鉄人です。
今日も格言一緒に浴びましょう。
今日は稲盛和夫さんの格言です。
失敗したところでやめてしまうから失敗になる。成功するところまで続ければそれは成功になる
成功する上でこの考え方はとても大事ですよね。
継続することってちょっとした心がけの差が重要になってくるんだなと感じます。
感謝の心が高まれば高まるほど、それに正比例して幸福感が高まっていく
感謝にも度合いがありますよね。
感謝のレベルというものは5段階あるらしいんですが、このレベルが5の段階の万象感謝の状態になったら何事も感謝からくる行動ができるようになるんだと感じます☆
企業は人なり
人を育てたり、教育の土台を作っていくこと、というのは会社にとってものすごく大事ですよね。
会社と言うとお金や物、サービスに目が行きがちだと思うんですが、会社が一番大事にするべきものは人です。
これは間違えなく人です。
人を学ぶことが経営者としての道のりの最短経路なのかもしれないです。